前回の交換から21,618km
2021/10/24 に交換した、エアクリーナーのフィルター交換。
またそろそろ2年経過しそうなので、そろそろ交換時期と思いさくっと交換しました。
前回の交換記事はこちら
交換はとても簡単で、エアクリボックスを外してフィルターを入れ替えるだけ。10分で交換できます。
ディーラーにいちいちお任せする必要も無いので、やってしまいます。
雑におさらい

この赤い矢印にトルクスネジがあります。確か6箇所…だったはず。これを緩めるだけでOK。このボルトは外れないようにできているので、ひたすら回しても取れません。ある程度回して、エアクリボックスを持って揺すれば外れます。

フロントバンパー側から見えるこの2箇所。

上の画像を右方向から見ただけ。

フロントバンパー側から見て奥側。自分はここに配線を通してるので若干見にくいですが、ここに1個。
この画像では写っていませんが、この左側。インテークに向かうパイプの下にも隠れているので注意が必要です。
さて2年経過したフィルターの汚れは…?

下が新品、上が走行済みのものです。かなり汚れていますね。色が明らかに黒いです。そして若干歪んでいます。
こうなるともう新品に交換した方がいいですね。

今回はMANN-FILTERへ交換しました。フィルターの裏側にはスポンジがついていて、元のものは黒。今回は白でした。黒い方を剥ぎ取ってみたのですが、かなりの汚れがあります。やはり1年~2年で交換すべきだと思います。一般車であれば2,000円程度ですし、ここが汚れると空気の流入量が減るので燃費も悪化します。
という訳で新品に交換してトルクスネジを締めて完了です。吸気はエンジンにとってとても大事なので、たまにはメンテナンスをオススメ致します。車種にもよりますが、めちゃくちゃ簡単ですから。