コンテンツへスキップ
ホーム » Qstarz 様の公式ホームページに掲載されました

Qstarz 様の公式ホームページに掲載されました

  • Review
台湾のGPS機器メーカー Qstarz 様の公式ホームページに掲載されました。サイトにある様に、今回は Qstarz 様のレース用GPSソフトを使用して、ドライバー同士のスキルアップに努めました。
20160624_01
Qstarz QRacing はGPSに付属しているソフトウエアです。サーキットコースはインターネットから自動的にダウンロードされますので、気にする事無く、ログを読みこめば解析がスタートします。今回は BT-Q1000eX を利用しました。
本 当に小型で軽量、65g程です。走る前にスイッチを入れておけばいいので楽チン。動きを感知するまでは電池を消費しないモードがついています。レースなん かだと地味に嬉しいんです、これ。スターティンググリッドについてから、しばらく時間があるんですけれど、その間もログ取ってると後々面倒なんですよね。
そ れぞれのドライバーの走行を取得して、コーナー毎の横Gと速度を比較します。そうすると、コーナーでの速度落としすぎ、とかタイヤを使いすぎという事が丸 わかりです。特に鈴鹿だと130Rの速度差はタイムにも影響するので、この比較ができるのは大きいですね。1秒に1度だけ取得するモードにスイッチを切り 替えれば、24時間も旅行中の軌跡を残す事ができます。Adobe Lightroom を使えばGPSデータと合わせる事ができるので、旅の記録にも役立ちます。
20160624_02
Qstarz は日本での知名度はまだまだですが、世界50カ国以上で使われています。ちなみに日本では、Dig Spice がとても有名ですね。自分はどちらも使った事がありますが、精度に大きな差はありませんでした。それでいて、半額程で買えてしまうコストパフォーマンスは 素晴らしいと思います。ちなみに、自分はリアガラス(レースカーなのでアクリルですが)の中に取り付けましたが、問題無く受信できていました。外に付けな くても良いので、無くす心配もありません(笑)
消費者に取って、選択肢が増える事はとても良いですね。その上でコストパフォーマンスに優れていれば、尚良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください