コンテンツへスキップ
ホーム » やっぱり使えない Zenlogic #Zenlogic #zenlogic #ゼンロジック

やっぱり使えない Zenlogic #Zenlogic #zenlogic #ゼンロジック

先日、「 契約してはいけない Zenlogic 」 というエントリを公開致しました。少なからず検索して流れてくる方がいらっしゃって何よりだと思います。ひとつの判断材料にしていただければと思ったのですが…、最近こんな広告を見つけました。

ツイッターのリアルタイム検索をすると、すぐに出てきます。「高速・大容量のYahoo! JAPANのIaaS型クラウド基盤採用 コスパ最高!パワーアップしたレンタルサーバー Zenlogic」 に 「レンタルサーバーZenlogicプランS/12ヶ月契約:10,675円(税抜) 0円で面倒な手続・設定はおまかせ!WordPressサイトを快速オープン」だそうで。

えーと、前回のエントリでプロセスやらメモリ使用量が逼迫している状態を記載しました。後者の「WordPress快速オープン」、これに関して嘘では無いです。ボタン押すだけでインストール”自体は”可能です。

でも、オープンするのと「使い物になるかどうか」は別の話です。WordPressを利用する場合には、mysqlというデータベースが必要になります。少なくともプランSでは、初期起動時から「いらないプロセスが満載」されているので、メモリはいっぱいいっぱいです。その上で、データベースが起動するとどうなるか。メモリが足りなくて物凄く重たくなります。

非力なパソコンで、WORD・EXCEL・ブラウザを全部起動したらどうなるでしょうか?そんな状態です。確かに動作はします。でも、それを使える状態、とは言い難いですよね。

 

ちなみに今、メールサービス単体でしか動かしていない状態ですら、Load Average が 1.5 超えてます。1CPUでは、Load Average が 1 を超えるといっぱいいっぱいの状態です。そんな状態のサーバで、データベース?WEBサービス?不可能ですよ。こんな、全く洗練されていない、素人が組んだようなサーバ仕様では。

個人的には、まだIDCFクラウドの方がオススメです。ただ、あちらはサーバのセットアップ知識が無いと使えない上に、500円プランでは SWAPファイルが無いという罠も待っていますが。

 

と、いうわけで Zenlogic は、常にサーバと心中したい方や、クソ重たいWEBサービスを展開して訪問者に怒られたいマゾな方にオススメです。

 

(追記)
メモリ関連がどうなっているか調べてみました。

MemTotal: 1020344 kB
MemFree: 74160 kB
Buffers: 23648 kB
Cached: 136756 kB
SwapCached: 29916 kB
Active: 373728 kB
Inactive: 440488 kB
Active(anon): 283508 kB
Inactive(anon): 370592 kB
Active(file): 90220 kB
Inactive(file): 69896 kB
Unevictable: 132 kB
Mlocked: 132 kB
SwapTotal: 2097148 kB
SwapFree: 1934104 kB
Dirty: 64 kB
Writeback: 0 kB
AnonPages: 640580 kB
Mapped: 24960 kB
Shmem: 288 kB
Slab: 70424 kB
SReclaimable: 39104 kB
SUnreclaim: 31320 kB
KernelStack: 1616 kB
PageTables: 14072 kB
NFS_Unstable: 0 kB
Bounce: 0 kB
WritebackTmp: 0 kB
CommitLimit: 2607320 kB
Committed_AS: 3204316 kB
VmallocTotal: 34359738367 kB
VmallocUsed: 15924 kB
VmallocChunk: 34359713788 kB
HardwareCorrupted: 0 kB
AnonHugePages: 30720 kB
HugePages_Total: 0
HugePages_Free: 0
HugePages_Rsvd: 0
HugePages_Surp: 0
Hugepagesize: 2048 kB
DirectMap4k: 6136 kB
DirectMap2M: 1042432 kB
DirectMap1G: 0 kB

SwapCached が 29916 kB
MemFree が 74160 kB
利用可能なメモリ量は、MemFree+Inactive で514648 kB

メモリだけ見ると、それほど急激に逼迫しているように見えないです。一体何がロードアベレージを引き上げているんでしょうね?恐らくディスクへの書き込みだと思うのですが。ネットワークストレージの処理が逼迫しているという、サポートの方のお話もありましたし。

それにしても、簡単インストールで導入した mysqladmin 等のアクセスで、ページが表示されるまでに5秒10秒掛かるようでは使い物になりません。

(更に追記)
9/28 にも障害があったようです。ちなみに、ここ2ヶ月の障害はこんな感じ。

2016年9月28日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年9月8日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年9月7日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年9月7日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年9月6日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年9月1日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年8月31日障害情報 【ホスティング】ホームページ表示における不具合について
2016年8月8日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年8月8日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ
2016年8月8日障害情報 【ホスティング】障害復旧のお知らせ

週間障害ですか?(笑) 素人が立てたサーバですら、ここまで障害起きませんよ…これでも使いたいと思いますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください