コンテンツへスキップ
ホーム » 新型コロナウイルス感染症緊急経済対策用にマイナポータルを登録しよう

新型コロナウイルス感染症緊急経済対策用にマイナポータルを登録しよう

特別定額給付金がネット受付される予定

新型コロナウイルスの驚異、当初はこれ程深刻だとは思っていませんでした。恐らく、1月位の時は皆さん同じように思っていたと思います。SARSの時もあれだけ騒がれたけれど、身近な所では殆ど影響も無くて…みたいな反応でした。

ところがその感染力は凄まじく、恐らく21世紀の歴史書に載るであろうレベルの被害を受ける事となりました。悔しくも感染し苦しい思いをされた方にはご自愛をお祈り申し上げます。そして、亡くなられてしまった方々へ深く哀悼の意を表したいと思います。

経済的にも損失はすさまじく、4/21には原油先物がマイナスになるという前代未聞の事もおきました。商品を渡す為にお金を支払うという事です。日本の例外なく自粛の影響で経済は衰退しています。自分も仕事先で同居していたビルに感染者が出てしまった為、当分はリモートワークになっています。ただただ、今は我慢の時でしょう…

そんな中、政府も手をこまねいている訳では無く、4/21にとうとう特別定額給付金という形で国民一人当たり10万円の支給を決定しました。給付の対象は記事等を読んで頂くとして、今回は何とあの死蔵されていたマイナンバーを活用する事が决定したようです。今までマイナンバーは登録されていたものの、マイナンバーカードは普及率15%と使い物になりませんでした。これらも銀行口座と紐付いたり税務調査と紐付けばとても便利になったのにな…と思いますが、今はそんな事を言ってもしかたありません。

事前準備

恥ずかしながら自分もこれまで、マイナポータルというサイトがある事自体知りませんでした(笑) その位、使い物にならない程知名度がなかった訳でありますが、今回はここからオンライン申請する事で特別定額給付金が受け取れるようになるとの事。となると、確定してからでは間違いなくサイトはダウンする程に重たくなるのは目に見えています。それならば今の内に登録しておこう!という訳でマイナポータルの登録手順を案内します。

まず必要な物はブラウザー(Internet Explorer, Firefox, Chrome等)、マイナンバーカード、IC カードリーダーです。カードリーダのセットアップは製造元に聞いてください。そんな難しくは無いはずです。自分は接触型リーダーの SCR3310-NTTCom を利用しました。もしかしたら転売屋が目をつけて品薄になるかも知れないので、買っておくなら今のうちかも知れませんね。ただ、別に持っている人に貸してもらったり、NFCリーダー付きのスマートフォンでも登録できます(笑) 常時利用する物では無いので転売屋なんかから買わずに、知人に1日借りてやりましょう。自分は e-tax で利用するので持っていました。

マイナポータルというマイナーなポータルに登録

それではマイナーポータル…いや、マイナポータルにアクセスします。



ちょっと見にくくなってしまいましたが、「利用者登録はこちら」をクリックします。そうするとブラウザーへプラグインのインストールを促されるので、そのままインストールします。



firefoxの場合は更にアドオンも入れろと言われました。Chromeでも恐らく同様では無いでしょうか?



firefoxへ追加のボタンを押します。すると色々な権限の要求許可が出ます。そのまま「追加」を押してください。



さて、ここまでできれば準備完了です。念の為、ブラウザを一度落として立ち上げ直します。まだICカードリーダーをパソコンに接続し、カードはまだ挿さないでください。もう一度、「利用者登録はこちら」をクリックします。そうするとこんなダイアログが表示されます。



ここでカードを挿してください。認識しない場合には何度か挿してみましょう。非接触型のリーダーはここでカードをかざします。



ちゃんと認識したら、利用者証明用電子証明書パスワード、なる舌を噛みそうなワードが表示されます。4桁の数字ですが、それはカード発行時に登録するのもです。忘れている方はこちらのパスワードの失念から再発行しましょう。だいたい窓口に行くハメになります。とりあえず結構な人がやってそうな銀行やクレジットカードの暗証番号を試してみてはいかがでしょうか😎



認証がうまくいくとダイアログが表示されて初期登録画面へ推移します。次の画面ではメールアドレスを追加するのですが、スクリーンショットを取り忘れました。。見なくても判ると思います。



確認画面が表示されます。問題が無ければ「完了」を押してください。



以上で登録は完了しました。
とりあえず、「メインメニュー」からどんなサイトなのか見てみましょう。



こんな感じのサイトでした。行政のサイトにしてはとても見やすいサイトだと思います。ただこのサイトを見てもどこで何ができるのか、全く判りませんね。

マイナポータルを色々と弄ってみる

とりあえず、右側の「利用者登録変更」をしてみようと思います。



ニックネームでいいんかい!というツッコミはまぁさておき、表示する名前とかメールアドレスとか色々弄れます。弄っても仕方がないものばかりだと思いますが。変更したら「確認」を押して保存します。

で、ページを下まで見てみたら気になる項目がありました。



これ。「自治体情報を登録・変更する」というボタン。ああ、なるほど。マイナンバーと紐付いてて色々とできるのね。

ん?

現在登録している自治体はありません

何の為のマイナンバーやねん!そこは既にマイナンバーが自治体と紐付いてて、内部では色々と処理してると思うやろ!とツッコんでしまいました…とりあえず登録しとこうと思います…



こんな感じでレトロな選択制です。ここから選んで登録しておけばいいと思います。

たぶん。

その内にこのページのどこかに、特別定額給付金用のボタンができて申請できるようになると思います。

たぶん。

早く世の中が落ち着いて、また楽しく過ごせるようになるといいですね。今年は本当に色々とあって大変だと思いますが、支え合って乗り越えていきましょう!


余談ですが、マイナンバーのキャラクターはシロウサギの妖精のマイナちゃんだそうです。好物はラーメン。本当にどうでもいい情報ですが、なんとなく伝えたくなったので。(自分の脳の容量を無駄遣いしたのでお裾分けした)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください