
Volvo ボルボ S60 D4 MY16 フロントアンダーパネル交換
例の大雪でやられました… 去る1/24にですね、大雪が降ったんですよ。ちょうどその時、鈴鹿の近くに居ましてですね。大雪で新名神が通行止めになり、立ち往生するトラックで溢れたので自分は仕方なく高速を降りて、山越えルートで京… 続きを読む »Volvo ボルボ S60 D4 MY16 フロントアンダーパネル交換
例の大雪でやられました… 去る1/24にですね、大雪が降ったんですよ。ちょうどその時、鈴鹿の近くに居ましてですね。大雪で新名神が通行止めになり、立ち往生するトラックで溢れたので自分は仕方なく高速を降りて、山越えルートで京… 続きを読む »Volvo ボルボ S60 D4 MY16 フロントアンダーパネル交換
商品選びを間違えなければあっさり いきなり商品紹介から(笑) この辺りであればエラーはでないと思います。とりあえず自分はこれと同じメーカーデザイン品を購入して装着して、しばらく走行したあとOBDからエラー情報を取ってみま… 続きを読む »Volvo ボルボ S60 D4 MY16 D3S(ロービーム) LED化
言っときますが車検非対応です 2X LED Sequential Dynamic side mirror blinker Light Turn Signal Lamp For Volvo S60 (Aliexpress)… 続きを読む »Volvo ボルボ S60 D4 MY16 サイドミラーウインカー交換(ついでにミラー下もLED化)
あと、質問は一切受付ません。コメント頂いてもシカトします。予めご容赦ください。適当にググれば他機種で細かく書いてある所がありますし。 MIUI14 も root 化可能 & TWRPも使えるようになったよ! Xi… 続きを読む »Xiaomi 11T Pro(Global) MIUI14(Android 13) root化
使い勝手が悪すぎた OpenLiteSpeed 当初は最速と名高いOpenLiteSpeedでした。それに惹かれて、サーバをopenlitespeed化したのが 2020/10/03 です。 このブログを OpenLit… 続きを読む »サーバを OpenLiteSpeed から Docker + nginx + php-fpm + mariadb へ移行
健康診断には必要です 自分のボルボですが、ここ数ヶ月往復1,000kmをガリガリと走っていてコロナ禍以前の年20,000kmを超えそうです。そうなると自分で整備しているとはいえ、色々と現状を把握しておきたいところ。普段は… 続きを読む »Volvo ボルボ S60 D4 MY16 MaxiAP AP200 導入
いつも通りです 定番のブレーキパッド交換、何かフロントの記録がなかったので…用意するもの 雑に言うと、7mmの六角ボルト突っ込んでキャリパー外して、ピストン戻しでピストン戻して新品のパッドと取っ替えて組付け。あとはブレー… 続きを読む »Volvo ボルボ S60 D4 MY16 フロントブレーキパッド交換
コロナ禍で海外はどうなったか 去る11/26、たまたまのご縁で知り合いからお誘いを頂き、2022 Philippine Endurance Challenge 8hours Rd.3 へ参戦してきました。レースレポートは… 続きを読む »コロナ禍初 海外渡航記 フィリピン編