
2023/4 ハンガリー訪問記 その3
前回はこちら ブダ地区マーチャーシュ聖堂付近を散策 Matild Palace へ宿泊した翌日。起きて早々に周囲を歩いてみました。相変わらずのいいお天気で散歩するにはもってこいでした。 Budapest Inner-Ci… 続きを読む »2023/4 ハンガリー訪問記 その3
前回はこちら ブダ地区マーチャーシュ聖堂付近を散策 Matild Palace へ宿泊した翌日。起きて早々に周囲を歩いてみました。相変わらずのいいお天気で散歩するにはもってこいでした。 Budapest Inner-Ci… 続きを読む »2023/4 ハンガリー訪問記 その3
前回はこちら ブダペスト中央市場から散策 最初に訪れたのは、ブダペスト中央市場。この中央市場が完成したのは、1897年だそうです。 ネオゴシック様式建築で、今は復元されたそうですが一番のお土産観光地となっている屋内型の市… 続きを読む »2023/4 ハンガリー訪問記 その2
ウィーンからブダペストへ 前回はこちら さて、時間は進みウィーンからブダペストへ移動する事にしました。ブダペストはドナウの真珠と讃えられる程美しく、更に夜景は更に素晴らしいという話を聞いていたので、とても楽しみです。 ハ… 続きを読む »2023/4 ハンガリー訪問記 その1
王宮庭園から 前回はこちら という訳で、少し時間が空いてしまいましたがその3です。これがウィーン最後の訪問記になります。 前回の記事で書いた、モーツァルト記念像はブルクガルテン(王宮庭園)という公園の中にあります。 この… 続きを読む »2023/4 オーストリア訪問記 その3
美術と音楽の街 前回はこちら という訳でその2です。まず訪れたのは、ベルヴェデーレ宮殿 (Schloss Belvedere) です。 上宮・下宮とあり、どちらも現在は美術館として様々な絵画や彫刻を飾っています。上宮で有… 続きを読む »2023/4 オーストリア訪問記 その2
全部盛りセットでレビュー! Xiaomi 13 Ultra、買っちゃいました。。元々 Xiaomi 12S Ultra に凄く惹かれてたんですよ。自分はスマホでゲームしないので性能をカメラ寄りに振ったのが欲しかったんです… 続きを読む »Xiaomi 13 Ultra レビュー & BLU & & Global ROM化 & euROM化 & root化
G/Wには三年ぶりの欧州へ コロナ禍になり、すっかり海外とも縁遠くなっていました。しかし昨年のフィリピンでのレース参戦の経験から、コロナ禍への対策やワクチン接種が進んだ事を実感できましたので、とうとう今年は欧州。しかも東… 続きを読む »2023/4 オーストリア訪問記 その1
ネタはあるんですけどね まだブログで書きたいネタはかなりあるんですが、最近やる事が色々と増えてしまいまして。歳を重ねると色々な柵やら依頼が増えるモノでひとつずつこなしていると、あっという間に1年が過ぎていきます。もう4月… 続きを読む »ネタが無いので素人が発信者情報開示仮処分命令申立をやってみました!(2023/07/29 追記)