コンテンツへスキップ
ホーム » 新型(ND)ロードスター 試乗レビュー

新型(ND)ロードスター 試乗レビュー

新型ロードスターをお借りする事ができました。せっかくなので200km程走りましたので、レビューしてみたいと思います。自分は幸いにも、ロードスターはNA,NB,NCとサーキットで走らせた経験もありますし、とても楽しみにしていました。

 

今回はまず最初にネガティブな所ばかり書いておきます。

まず、シートの背もたれの幅が狭すぎる気がしました。自分は特に胸板があるので仕方ないのですが、標準体系の知人ですら痛がっていたので、改善の余地があるかも知れません。特に肩が全くホールドされないので、身体を固定する事ができず、せっかくのヒラヒラ感が楽しめないのです。見た目はとても良いし高級感もあるのですが…

 次はナビ。これはホントに酷かったです。首都高ですらナビできていません。特に地下に入るとダメでした。新C2(渋谷から大井)も現在(2015/6/5)では対応してないようで、湾岸線からC2に入ると、ナビはそのまま迷いに迷い、最終的にはディズニーランドに案内されました。それから、BMWの様なダイヤル。この操作は何か、最後まで慣れませんでした。操作と実際のカーソルとかの動きが、何か自分の予想と逆だったりするんです。自分が外車に慣れすぎたのかも知れません。ちなみにこの車は、ETCの位置が発狂モノでした。何と助手席の後ろ!ETCカードは差しっぱにしとけという事でしょうか。これは設置する場所次第なので個体差ですが。

 

次にドリンクホルダー。500mlのペットボトルを入れておくと、かなり暴れます。山道を軽く走ってもガタガタ揺れて、斜めになります。落ちる事こそないものの、ボトルのホールド性が悪いです。更に停車中に取ろうとしても、本当に取りにくい。何でその位置に…と思います。助手席側に移動させる事も出来るそうですが、脚に当りそうで怖いです。

 

で、次はサイドミラー。電動格納はありません。これくらいは電動にして欲しかった。都内で駐車するとぶつけられる確率高いのです。

 

そして、ミッションの揺れ。かなりミッションが揺れます。クラッチを切ったまま一速に入れたままにします。で、クラッチを繋いでも無いのに、かなりシフトレバーがガタガタします。走行中は勿論、壊れるんじゃないか?と思うレベルでガタついていました。確かNCもNBもここまでは揺れなかったと記憶しています。個体差なら良いのですが、かなり気になりました。シフト操作に影響するんです。爽快に走るには絶対に必要なので、これは改善して欲しいと思いました。シフトの入り自体はとても良いです。勿論新車なりの渋さがありましたが、慣れてくればかなりスコスコ入ると思います。それだけに、あの振動は気になります。これも時間が経てば消えるのでしょうか。(ちなみに知人はそんな事は無かった、という事でしたので個体差の可能性が高いかも知れません)

 

そして、最後。左前が見えにくい、そしてバックはもっと見にくいです。これは致し方ないと思いますけれど。

 

ちなみに、使い勝手が悪いとか狭いとか煩いっていうのは悪い点には挙げません。んなもんレビューに書いてたらバカですよ。当たり前なんですから。ちなみに煩いといえば、最初。幌閉めてても、窓開いているかと思うくらいに外の音が良く聞こえました。

 

さて、良い所はと言うと、まず幌。センターの一カ所止めになったのはホントに良いです。慣れれば運転席から3秒で開閉可能です。幌を開けると、自動的に窓が少し開きます。逆に閉めると、窓もきっちり閉まります。店員さん曰く、密閉性を高める為だそうです。そして、オートヘッドライトやオートワイパーの装備も良いですね。これだけ軽くなったのにも関わらず便利機能があるのは好感です

 

それからボディ。剛性がかなり増えてます。ドアの開閉でも感じる事ができるくらいです。元々オープンカーはボディ剛性が弱くなりがちなので、よっぽど良い設計になっているのでしょう。NAやNBで感じた捻じれやきしみはありませんでした。それ故に、脚の動きが良く感じられましたね。突き上げがちょっとキツいかも?と思う事もありましたが、気になるレベルでは無いと思います。

 

とまあ、色々書きましたが…そんな理屈はどうでも良い位、楽しい車でした。運転している事が楽しいんです。軽さも相まって、ヒラヒラと舞うような動きをします。そして、やはりというか、オープンで走る快感は何事にも代え難い程の価値がある、そう思える車です。

 

追い越し車線を120km/hでかっ飛ばすプリウスの様なエゴカーを横目に、オープンのまま高速道路を90km/hで流す。これがとても気持ちよいのです。視線の低さも相まって速度感はあるので、シャカリキに飛ばす必要が無いのです。

 

脚は固めながらも、結構ロールします。そのせいか、タイトコーナーではフロントが一気に入ったと思ったら、リアが巻き込んできます。トラクションコントロールが効いていれば破綻する事なく曲がって行きますが、切っていると軽いオーバーが顔を出します。それが恐いかと言われたら、実は怖くありません。いくらでもコントロールできる気がするんですね。エンジンが多少非力でフラットな事、そして車体の軽さとバランスのおかげかも知れません。

フロントを一気に入れたら、リアが軽く流れてくる。その動きでコーナリングを早めに終わらせたら、アクセルを踏み込んで立ち上がっていく。こんな走り方ができる。それが楽しくて仕方ないのです。オープンしたまま、森のトンネルを抜けていくのは、ある種の麻薬みたいな魅力があります。ちなみに、ドライビングした時の感覚はBMW Z4に近い感じだと思いました。なんて言うか、フロントはちょっと遠くで動いているという感じ。あくまで自分の主観ですけれど。

 

エンジンに関しては正直、面白味はありません。1.5Lですし、劇的な加速感も無いし感動は薄いです。ただその分、フラットで扱いやすいので、この車にはとても合っていると思いました。とにかくパワーが無いので、逆にいくらでも踏み切れて気持ち良いんです。小雨の降る山道でも踏み切れるくらいなので、本当にバランスが良いのだと思いました。

 

それからエンジン音がなかなかやる気があって良いです。特に7,000rpm越えてからの、唸りのある野太い音がかなり気に入りました。オープンなのでその音がリアルに届くんです。無駄にエンジンを引っ張りたくなるくらいの良い音でした。

 

ハンドルは比較的軽めです。この手の車にしてはビックリです。ハンドルのセンターは比較的曖昧で、遊びが少しある感じです。ちょっと動かしたらクイックに反応するという程でもありません。かと言って、動きがわかりづらいという事はありませんでした。

 

新車価格で250万から、フル装備で310万。価格で言うと、86とほぼ同じでしょうか。初代ロードスターが確か200万切っていたと思います。贅沢ではありますが、あと50万安かったら…と思いました。

 

それにしても本当に、このご時世にも関わらず良い車を販売したと思います。NAロードスターに初めて乗った時の様な気持ちよさがありました。購入する気になる一台だと思います。

 

[2015.07.10 追記]

コメントにてご指摘頂いたので追記です。

>使い勝手が悪いとか狭いとか煩いっていうのは悪い点には挙げません。んなもんレビューに書いてたらバカですよ。

と言っておきながら、散々書いてしまっていたのでした(笑)

不慣れなバカが書いたレビューなんてこんなもんです。とは言え、ホントに運転が楽しくて良い車でしたよ!このレビューがNDの評価を下げないといいのですが。。

「新型(ND)ロードスター 試乗レビュー」への9件のフィードバック

  1. >>使い勝手が悪いとか狭いとか煩いっていうのは悪い点には挙げません。んなもんレビューに書いてたらバカですよ。当たり前なんですから。

    ご自分のこと散々バカにしてますけど大丈夫ですか?

    >>ちなみに煩いといえば、最初。幌閉めてても、窓開いているかと思うくらいに外の音が良く聞こえました。
    >>シートの背もたれの幅が狭すぎる気がしました。
    >>BMWの様なダイヤル。この操作は何か、最後まで慣れませんでした。
    >>ETCカードは差しっぱにしとけという事でしょうか。
    >>電動格納はありません。これくらいは電動にして欲しかった。
    >>次にドリンクホルダー。停車中に取ろうとしても、本当に取りにくい。何でその位置に…
    >>左前が見えにくい、そしてバックはもっと見にくいです。

  2. >>匿名さん
    確かに自分の事をバカにしてましたね(笑)
    バカが書いたバカなレビューだと思ってくださいまし。

  3. 6/28の匿名です。
    トゲがあるように見えたかも知れませんが、笑いを誘うツッコミのつもりです。
    どんなに素晴らしい車でも不満を感じるところってありますよねー。
    nd買いましたけど、シートホールド性と・電格ミラーについては同じく、超不満です。
    自分もスポーツ走行するので、走りのレビューはとても参考になりましたよ。

  4. tk様
    いえいえ。読み返してみたら、仰るとおり言い訳できない程に間抜けでしたので仕方ないです(笑)

    NDご購入されたのですね、本当に羨ましいです。あの軽快さとやる気のある排気音は、今でも憧れます。シートについてはどうしても体格差があるので仕方がないのですが、もう少しホールド性が欲しいと思いましたね。

    恐らく、この車は攻め込んでいくとオーバーな面が出てくるはずです。
    通常状態がアンダーというより極めてニュートラルな挙動なので、スポーツ走行するなら(突っ込みすぎなければ)オーバーになるという前提で構えていると良いと思いました。

    重ね重ね、この車でサーキットを走れるのが羨ましいです。


  5. 先日NDのオーナーになりました。
    結構的を射ていて、笑っちゃいました。
    電動格納とか、今更付いてないとか、確かに論外で
    都内だと本当に厳しいです。
    良い車だと思って買っていますが、左前の、車の長さをつかむのは相当難しく、
    右折時、毎回、怖いなぁと感じます。
    後ろに関しては、なおさら、バックモニター&リアレーダー必須です。
    後ろは小さいので、ぶつけるうんぬんは無いと思いますが
    とにかく、乗っていて車両の大きさをつかむのに苦労する車です。
    感性が似ているのかもしれません、ニヤニヤして読みました。

  6. 匿名 様
    納車おめでとうございます!
    正直、自分も環境が許せば乗りたいと思う、良い車だと思います。
    久しぶりに「運転が楽しい」と思える車でした。
    ロングノーズな車にはありがちなのですが、車両感覚、特に左前は掴みにくいですよね。

    でもそれらの欠点を補って余りある車だと思います。
    是非大切に乗り続けて欲しいと思います。

  7. 私は昨年6月(だったかな?)納車です。
    サイドミラーの件は不満大ですね。
    NAを2年乗って、マツダM2の1001を2年くらい乗って
    その後は20年間くらいファミリーカーに乗っていました。
    NDはスタイルに惚れ込んで購入です。
    妻も乗りたいというのでやむなくATにしました。
    最初はちょっと残念に思いましたが慣れると快適です。
    減速時に4-3-2って感じでパドルを操作すると快音が響き、けっこう楽しめます。
    ダイレクト感のあるATに満足しています。スピード出す所もないのでパワーも十分です。
    ナビについては、埼玉中心ですので不満は無いです。
    基準がNAなので不便を感じません。逆にこんなに便利になってるのかと思う部分が多いです。
    とにかく楽しい車ですね。

  8. 634-926 様
    これまた羨ましい限りの方ですね。
    減速時の4-3-2のブリッピングは本当にいいですよね。あのやる気のある音は本当に素晴らしいと思います。
    M2やNAユーザーであれば、現代の基準で復活した名車に乗換えっぽく感じると思います。
    時代の流れは本当に素晴らしい技術をもたらしてくれたと思います。
    末永くお付き合いして頂ける様に祈っております。

    本当に羨ましいです(笑)

  9. 購入しようと思い、まずMTに乗りました。全くパワー無く、引っ張るだけストレスがたまりました。それで、今度はATはどうかと思い、試乗しました。こちらは、「まあ、どうせパワーのある車ではないからね」と思い、走り出すと、気分いい感じでした。
    エンジン音がかなり聞こえる車ですね。これは良し悪しでしょうね。
    サイドミラーが電動格納できないことには驚愕。
    それと、燃費を計りましたが、11km/L台でした。エアコンオン、一般道で、流し90%、エンジン引っ張り10%です。全部流しても12後半だとおもいます。
    いろいろなブログで、15以上走るとか、絶対ない。
    25という高速燃費もブログで見ましたが、高速を6速でエンジンを回さず、下り坂では滑走するというものでしょうね。そういう車ではないので、25とか意味のない数字。普通に踏んで燃費を書くなら書くべきでしょう。それと、エアコンはつけたのか、どうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください